2019-01-01から1年間の記事一覧

【論文メモ】FastFCN

FastFCNの紹介 Semantic Segmentationをターゲットとして2019年に提案された,FastFCNというネットワークについてまとめます. 私個人としては,low levelの特徴量をどう使ったら精度向上につながるのかという視点で読んでいきました. arxiv.org 一言でいう…

UML概観

UML

UMLを学ぶモチベーション UMLとは何か? なぜUMLを使うか? UMLダイアグラムの種類 各フェーズでやること 分析フェーズ 設計フェーズ 実装フェーズ まとめ UMLを学ぶモチベーション 私の職種をざっくりとくくるとソフトウェアエンジニアになるのですが,出来…

MIRU2019 初日Tutorial振り返り

MIRU2019 初日Tutorial振り返り MIRU2019が7/29より始まりました。 第22回 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2019) — 第22回画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2019) 早くビール飲みに行きたいので,手短にチュートリアルの感想などを記録しておきます。 …

Virtualenvの使い方

Virtualenv PythonのVirtualenvについてのメモです。ひとまず使えれば良いというレベルの理解でやってますので,もし間違い等あればコメントで指摘してもらえると嬉しいです。 Virtualenvとは? PCにPythonをインストールして必要なライブラリをpipでインス…

macbookで機械学習の環境構築

ノートPCを買い換えました 自宅にはノートPCが2台あったのですが,少々不満が溜まってきたので買い換えることにしました。ちなみに旧PCは以下の2つです。 dynabook(2011年購入) windowsが入っていましたが,使っているうちに重くなってきたのでubuntuに入れ…

PRML

黄色い本,読んで式も追って実装もするよ。

技術ブログはじめてみようかな

このブログの内容 機械学習やコンピュータービジョンについて,日々の勉強のまとめだったりを書き連ねたいと思います。